運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7257件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

三重県の高校を卒業し、日本人の留学生がまだ物珍しい中、人種のるつぼと言われていたアメリカに行ってみると、そこは、るつぼではなく、パッチワークでした。様々な人種(ルーツ)や宗教をはじめ多様な価値観を持った人々が、パッチワークが様々な色・柄・形の小布がはぎ合わさって一つの大きな布になるように、一つの共存・共生社会を形成している。これを、民主主義を基盤に、目に見える約束事や法律でまとめていました。

大島理森

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

このような状況において、北海道宮城県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、岡山県及び広島県の計八道県については、現在まん延防止等重点措置を実施しておりますが、いずれも新規陽性者数増加傾向にあり、最近一週間の十万人当たり新規陽性者数ステージ相当となっていること、病床使用率についてもステージ3又は4相当となっていること、さらには、各地域生活圏一体性地域における拠点性も踏まえ、緊急事態措置対象

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

このような状況において、北海道宮城県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、岡山県及び広島県の計八道県については、現在蔓延防止等重点措置を実施しておりますが、いずれも新規陽性者数増加傾向にあり、最近一週間の十万人当たり新規陽性者数ステージ相当となっていること、病床使用率についてもステージ3又は4相当となっていること、さらには、各地域生活圏一体性地域における拠点性も踏まえ、緊急事態措置対象とし

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

三重県の国体が中止なのに、パラリンピックがやっているというのは、国民に理解されるんでしょうか。  また、五輪閉会後に銀ブラで批判を浴びたIOCのバッハ会長が再来日しましたけれども、隔離が免除されています。オンラインで挨拶されればよかったのではないでしょうか。  こうしたことが続くから国民は国の要請に従ってくれないのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

大西健介

2021-08-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

また、宮城県、富山県、山梨県、岐阜県、三重県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県及び鹿児島県の計十県については、新規陽性者数増加傾向にあること、最近一週間の十万人当たり新規陽性者数ステージ相当であること、病床使用率ステージ3又は4相当であること、まん延防止等重点措置対象とすべき旨の要望が示されていることなどを踏まえ、同措置対象とし、強い対策を実施する必要があります。  

西村康稔

2021-08-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第52号

また、宮城県、富山県、山梨県、岐阜県、三重県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県及び鹿児島県の計十県については、新規陽性者数増加傾向にあること、最近一週間の十万人当たり新規陽性者数ステージ相当であること、病床使用率ステージ3又は4相当であること、蔓延防止等重点措置対象とすべき旨の要望が示されていることなどを踏まえ、同措置対象とし、強い対策を実施する必要があります。  

西村康稔

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

川田龍平君 質問をまとめて大臣にお聞きしますが、本当にいろいろ御質問したかったんですけれども、次亜塩素酸水については、空間に噴霧するだけでなく、次亜塩素酸水によって除菌した空気を循環させることによって空間除菌消臭加湿する装置が、三重大学と大阪府の門真市二社による産学連携によって開発されています。  

川田龍平

2021-06-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第48号

また、蔓延防止等重点措置を実施している五つの県についても、それぞれの地域における感染状況等を勘案し、埼玉県、千葉県及び神奈川県の三県については、新規陽性者数減少傾向が鈍化し、横ばいになってきていることや、東京都との一体性を考え、期間を七月十一日まで延長すること、一方、岐阜県及び三重県については、感染状況が落ち着き、病床も安定しており、おおむねステージ2以下となっていることから、六月二十日をもって終了

西村康稔

2021-06-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第1号

また、まん延防止等重点措置を実施している五つの県についても、それぞれの地域における感染状況等を勘案し、埼玉県、千葉県及び神奈川県の三県については、新規陽性者数減少傾向が鈍化し横ばいになってきていることや東京都との一体性を考え、期間を七月十一日まで延長すること、一方、岐阜県及び三重県については、感染状況が落ち着き、病床も安定しており、おおむねステージ2以下となっていることから、六月二十日をもって終了

西村康稔

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

それを憲法のせいにするなど、二重、三重意味で我が国の国柄への認識の誤りであります。強制でしか物事が動かないと考えておられるわけでは絶対ないと思います。  日本学術会議任命拒否に始まり、道理や理屈の通らないことが多過ぎませんか。教育の可能性、科学の力を軽んじる姿勢にさえ映ります。菅内閣は、人間の尊厳と自由という普遍的な価値を共有できるんでしょうか。

原口一博

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

実際問題は地域生活支援事業を使っていただくわけなんですが、実施自治体状況なんですけれども、新型コロナウイルス感染症の影響もあったんだと思います、令和二年度で本事業交付決定を行った自治体は、埼玉県で一市、さいたま市ですかね、三重県が四日市市でありますとか、あと香川県三木町でありますとか、備前市、これは岡山県、それから島根県が松江市、この五自治体ですね。

田村憲久

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

もう三重四重の、私は、これは本当にゆゆしい事態だと思います。  今も御答弁がありましたが、拠出金決定というものは、一応、二〇二四年の電力容量というものをオークションにかけるという前提の下に、九月に約定が決まりました。それが高かったために見直しているということで、それも九電は知っていたわけです。だって、素人じゃないんですから。それを、にもかかわらず使った、悪意があると思います。  

阿部知子

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

まさに今三重苦と言われている、経済、そして経済制裁、それからコロナ禍ということで大変厳しい状況北朝鮮があるわけですから、そういう意味では、北朝鮮の心を開かせる、向こうだって疑っているわけですよ、日本のことを、そういう機会と捉えるべきではないかというふうに思います。  

森ゆうこ

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

二重、三重にこれが現場に混乱引き起こしているという状況です。  先ほど若干紹介ありました多動、パニック、他傷、自傷行為など、行動障害精神障害などの項目で聞き取り調査をするということになっています。支援の困難さによって給付費に差を付けると、子供によって差を付けるということになるんですね。これ、現場からどんな声上がっているかというと、子供に値札付けるようだと。  

倉林明子

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

三重大学で新大学院というのをつくって、そこで一緒に地域イノベーション学科研究科というのをつくりまして、目標は社長百人を博士にしようということを掲げて、実際いい取組をやっていらっしゃりもするので、是非そういったところとの連携、これまた縦割り弊害で、文科省といかに協力してやるかということにもなろうかと思いますが、是非、急がば回れじゃないですけれども、やっぱり基本的なそういった学びの場づくりですとか、それを

ながえ孝子

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

委員いろいろとおっしゃられる中において、やはり、元気な高齢者の方々にやはり介護現場担っていただくという意味では、介護助手というようなもの、これ今、三重県でも進めて、全国にこれを広げたいというふうに思っておりますけれども、こういう多様な人材確保していくということも重要であります。  

田村憲久